今春、長女が高校生になります。 受験が終わりホッとしたと同時に、あと数年で親元を離れる可能性もある娘に教えておきたいことを考えるようになりました。 まずは料理! 凝ったものが作れなくても、栄養バランスを考えながらチャチャ[…続きを読む]
今春、長女が高校生になります。 受験が終わりホッとしたと同時[…続きを読む]
「私、これやめました。」 もうすぐ今年度も終わりですね! 頭の中が4月以降の予定でいっぱいになってきました。 来月には入園する次男の背中を見て成長したなぁとしみじみ感じている運営メンバー兼理事の野村です。 私は毎年、年の[…続きを読む]
「私、これやめました。」 もうすぐ今年度も終わりですね! 頭[…続きを読む]
家族旅行を復活させるんだ! その決意を抱いてあれこれと試行錯誤している佐藤です。 子どもが増えてから家族旅行に行く回数が格段に減りました。 行くのも大変だし、とにかく高い! ああ、永遠に子供料金だったら良いのに。 でも、[…続きを読む]
家族旅行を復活させるんだ! その決意を抱いてあれこれと試行錯[…続きを読む]
先日TVを見ていたら 「大人になるとあっという間に1年がすぎるのはなぜ?」 という問いに 「人生にトキメキがなくなったから」 という回答で、これからどうしよう??と考えてしまった保坂が担当します。 我が子は小さな頃からジ[…続きを読む]
先日TVを見ていたら 「大人になるとあっという間に1年がすぎ[…続きを読む]
こんにちは! 新年の目標を、今年は色々なことに余裕を持つ!と決めてから1ヶ月ちょっと。 振り返るといつもバタバタしてるなと、すでに反省中の玉村です。 つい最近の出来事。年末に2歳の誕生日を迎えた息子とご飯を食べている時に[…続きを読む]
こんにちは! 新年の目標を、今年は色々なことに余裕を持つ!と[…続きを読む]
MamaCanの(自称)健康番長、松本です! わたくし、松戸市の健康推進委員としても活動させていただいております。 さて、今年も「まつど健康マイレージ」はじまっております〜♪ まだまだ知らない方、見たことはあるけれど応募[…続きを読む]
MamaCanの(自称)健康番長、松本です! わたくし、松戸[…続きを読む]
この前、年が明けたら思ったらもう1月後半ですね! 今年はガミガミ怒らないようにしようと抱負をたてつつ、長男がサンタさんにもらったゲームが原因で毎日のようにガミガミおばさんになっている竹内です(^_^;) 年末年始は実家に[…続きを読む]
この前、年が明けたら思ったらもう1月後半ですね! 今年はガミ[…続きを読む]
新年あけましておめでとうございます! 皆さん、年末年始はどのように過ごされましたか? 我が家は31日まで大掃除に追われ、1日は朝早くから初詣に向かいました! 男児三人の我が家に混雑の中での初詣はハードルが高かったのですが[…続きを読む]
新年あけましておめでとうございます! 皆さん、年末年始はどの[…続きを読む]
クリスマスまで、カウントダウン! 子どもはワクワクする季節ですが、師走の大人はやることが山積み(^-^; パーマンに出てきたコピーがいたらなぁ~と本気で思う理事の田中です(笑) 先日、代表に「つっけんどん」な態度をとって[…続きを読む]
クリスマスまで、カウントダウン! 子どもはワクワクする季節で[…続きを読む]
2018年も残すところあとわずかとなりました! なんだかんだと慌ただしく過ごしている運営メンバー兼理事の野村です。 師走と言わんばかりに、夫も年末の休みに向けて忙しく、土日も度々出勤する日々が続いています。 普段子どもと[…続きを読む]
2018年も残すところあとわずかとなりました! なんだかんだ[…続きを読む]
最新のブログ一覧
新スタッフ紹介④~『もったいない!』からMamaCanへ♪~
新スタッフ紹介③~きっかけは #松戸ママ~
新スタッフ紹介②~毎日楽しいですか?~
新スタッフ紹介①~繋がりを大切に~
クラウドファンディングに挑戦する理由
働き続けるのって難しい!
【2023年】新年のご挨拶
初めての夏休み
私の働き方
春だ!新年度だ!
ブログのアーカイブス