MamaCanスタッフブログ~おしゃべりで発散!〜もうひとりの私〜 

今年の猛暑で熱中症にならないように今まで以上にたくさん飲み、食べ、寝ている保坂が担当します。

実は私、Mamacanの運営メンバーになる前の2017/04から食生活改善推進員をいう活動をしています。

食生活改善推進員とは

「私たちの健康は私たちの手で!」をモットーに市民の皆さんの健康づくりのため、望ましい食生活について普及活動を行うボランティアです。

市内の各地域(中央・小金・常盤平)の各保健福祉センターで10人ずつ、計30人が松戸市から委嘱され、2年任期(2018/03まで)で活動を行っています。

住んでいる地区で地域が決まっているので、私は中央を担当しています。

活動の内容

①月1回の研修会に参加し、食生活や健康全般について学習したことを周囲の人にも伝えていきます。

=>バランスのとれた食事(グー・パー食生活)、減塩、ライフステージごとの食生活、ロコモ、骨粗鬆症、健診、まつど健康マイレージ

②みなさんが元気になるお手伝いをします。「知って得する情報」として松戸市が行っている、健康づくりのための教室や講習会をご案内します。

=>ママパパ学級(第一子妊娠期)、離乳食教室(第一子離乳食開始前後)、食生活講座(20~50代)、ロコモ予防、スリムアップの講座&クッキング(20~50代)、いきいきシニア楽しいクッキング(60歳以上)、おやこクッキング(小3以上)、その他講習会

③料理講習会の実施。元気になれるアイディア料理を松戸市の栄養士さんと一緒に講習会で紹介します。

=>食生活改善推進員による講習会

そういえば、妊娠期に市主催のママパパ学級に参加して同じグループになった近所の方とは今でもつながっているなぁ!!離乳食教室で講座をきき試食したなぁ!!と覚えていますが当時の推進員さんが手伝ってくださっていた事は自分が活動するまで知りませんでした。

活動内容の②、③は実はすべて無料で参加できるんですよ

専用のチラシ(推進員の手配り)や広報まつど(健康ファイル)、市のHP(健康医療都市まつど)にも掲載されています。参加することでまつど健康マイレージ(専用用紙に50マイル貯めて応募すると抽選で特典がもらえる。)がたまります。

そして上記③の今年の食生活改善推進員による講習会のテーマ

「大豆イソフラボンで元気力UP」(豆は元気の宝庫です)

第1回目(8/28の火曜日)は夏休み期間中の小学生以上の親子対象(未就学児は別室保育あり)です。

親子で協力して主食+主菜+副菜+デザートを作る講座はなかなかない!予定が合えば、参加しなきゃ損ですよ!!

申込は中央保健福祉センター栄養士まで!!!

ちなみに人前に出るのが大の苦手の私は司会進行を担当します。

皆さんの健康づくりをお手伝いさせていただきますので、Mamacanの私ではないもうひとり(食生活改善推進員)の私もよろしくお願いいたします