開催報告
マタニティ&0~3歳ファミリーあつまれ~!
7月13日(日)松戸市の森のホール21で開催された『こうのとりファミリーフェスタ2025』
7月とは思えない眩しい日差しの中、朝からたくさんのご家族にご来場いただきました✨
受付では「ウェルカムベビープロジェクト2025」の出産お祝いプレゼントお渡し会も開催。
新たにお兄ちゃん、お姉ちゃんとなったキッズ達もたくさん‼️
炎天下のもとバテバテだった筆者ですが、会場に入った瞬間、キッズ達のパワーと乳幼児ファミリーの朗らかさで元気チャージ完了!
スマホ片手に色んなブースを回ってまいりましたよ
では、当日の様子をお楽しみください🎵
◆企業ブース ◆わくわくマルシェ ◆遊びのエリア ◆ベビー&キッズレース ◆ウェルカムベビープロジェクト2025
企業ブース
生活協同組合 コープみらい
Instagram:@coopdeli_official
まずは生活協同組合「コープみらい」様。
何個あっても嬉しいおしりふきのプレゼント&無料試食会。
こちらのカスタードプリンは素朴な甘みがとても美味しいのですよ✨
そしてグレープゼリーは中高生にも人気のスイーツ❣️
我が家もお世話になっております~(^^♪
(※味は個人の感想です!)
たくさんのご家族が美味しそうに試食されてました
Instagramには商品紹介やレシピがたくさん載っていますので、ママ達必見です!



明治安田
Instagram:@meijiyasuda.official
元気な黄色のユニフォームは明治安田様。
保険会社が掲げる「地元の元気プロジェクト」って何かしら?
実は明治安田様は本来の業務のほかにも、地域の皆さんが元気になるよう、その心身の健康保持&増進のため様々な活動を行っているのです。
今日も”松戸の元気”の輪を広げるために参加してくれたのでした❗
今回持ってきて頂いたのは、手をかざすと野菜摂取量を測定できる「ベジチェック」と、十数秒で血管年齢を測定できる「血管年齢測定」。
ちょっとドキドキしつつ測定をお願いするママパパ達でした


合同会社 iRODORi
Instagram:@vida.kouhoubu
訪問看護やリハビリ、宅食、ピラティスなど多岐にわたる事業を展開されている合同会社 irodori(いろどり)様。
今回のイベントでは各専門分野の皆さんが参戦!
子育て全力投球中のママ達に、癒しのマッサージやピラティス体験(@bodymake.salon_vida)を提供してくれました。
リハビリ専門職のお兄さん達も、今日は輪投げの子ども達を全力応援🎵
プレゼントに大きなぬいぐるみをもらった子ども達が、ホクホク顔で会場をかっ歩していましたよ~
フォトブースでは"いろどりミールデリ"(@irodeli_316)さんの可愛いカンガルーがお出迎えしてくれました




わくわくマルシェ
アロマスプレー、虫よけスプレー作り、ベビー&キッズグッズの販売★aroma studio もみじ
Instagram: @aroma.studio.momiji
お好みの香りで作るアロマスプレーは、夏の虫よけにもなるそうですよ
ティーツリー、イランイラン、オレンジ、ローズマリー…
たくさんある香りの中で、ペパーミントの香りを選んでみたら…
爽やかっ❗一瞬、筆者のまわりだけ会場の熱気がスッとひいた気がしました

ハワイアン占い★KananakaSalon
Instagram: @aokananaka
出展者HP:https://kananaka.jp
マナカードとは、今の自分の状況に必要なメッセージをくれるオラクルカードの一種だそうです。
はっきりとした色合いで絵柄も美しいカードは、眺めているだけでも楽しい🎵
気づきや行動の指針を与えてくれるハワイアン占い、ぜひお試しあれ✨

ワンコイン土笛ワークショップ・ハンドメイド布小物販売★壽陶藝舎・水彩の家
Instagram: @kotobuki_tougeisha @suisaino_ie
普通の粘土の置物ではありません!完成したら笛として遊べるんですね~
大好きなうさぎとぬいぐるみをモチーフに、一生懸命粘土をこねるお姉ちゃん達。
出来上がったオンリーワンの土笛で素敵な音を奏でてくださいね

子供たちの似顔絵★似顔絵はぎぷー
Instagram: @hagihaha
出展者HP:https://www.hagipu.com/
似顔絵はぎぷーさんは、今日はスマホの写真から似顔絵を描いてくれるので、動きたい赤ちゃんでも大丈夫!
そしてママ達もゆっくり会場のイベントを楽しむことができて大満足
写真とはひと味もふた味も違うはぎぷーさんの似顔絵。素敵な記念になりますね✨

遊びのエリア
キッズスペース(絵本の読み聞かせ)
Instagram:@shim_matsudo_flat_papa
絵本の読み聞かせをしてくれたのは、子育てに奮闘するパパ達サークル「新松戸フラっとパパ」さん。
松戸のあちらこちらで子ども達が楽しめるイベントを開催してくれています。
臨場感あふれる朗読に「これは…?」と思った筆者。お話を伺うとやはり演劇部出身者❗
スチャッ!とカメラを構えるカメラ担当パパも恰好良し❗
なにかと頼もしいパパチームでした🎵

手形足形ワークショップ・お絵かきコーナー・駄菓子すくい
Instagram:@dagashiya_cafe_kurukuru
手形足形を取っているのは超可愛いベビー達🥰
お絵描きコーナーでは、ママパパ&お兄ちゃん達が芸術的な絵画に仕上げていきますよ✨
そんな乳幼児ファミリーの憩いの場「キッチンカー駄菓子屋カフェくるくる」は駄菓子すくいで参戦です



ベビー&キッズレース
ベビー&キッズレース
毎回大人気のベビー&キッズレース!ママパパ達のスマホを持つ手にも力が入ります!
一生懸命ゴールを目指す子ども達❣️応援するスタッフも盛り上がっていましたよ~。
みんな笑顔で楽しそうです🎵


ウェルカムベビープロジェクト2025
ウェルカムベビープロジェクト2025 出産お祝いプレゼント配付会
Instagram:@matsudo_welcome_baby
2025年に出産または出産予定の方へプレゼントを進呈する「ウェルカムベビープロジェクト2025」
この日も幸せいっぱいのご家族がたくさん訪れてくださいました❣️
新たにお兄ちゃん&お姉ちゃんになる子ども達の笑顔の眩しいこと✨


~~
会場は始終、にぎやかな笑いに包まれておりました
ちょっと疲れた方は松戸の子育て情報コーナーを見つつ休憩したり。
おむつ替えや授乳のためのエリアもあり、安心して過ごして頂けたかと思います。
8月にはテラスモール松戸でレインボーファミリーフェスタを開催予定です。
今日来場されたご家族がまたレインボーファミリーフェスタで楽しんで頂けるよう、スタッフ一同頑張ります❗
当イベントにご来場頂いた皆さま、ご協力頂いた企業の皆さま、キャストの方々、ボランティアの皆様、ありがとうございました
告知
0~3歳ファミリー集まれ~♪
今年もこうのとりファミリーフェスタを開催いたします
いつも大人気のベビー&キッズレース、一等賞には賞状プレゼント❣️
レースの参加は事前予約制で先着順なので、今すぐエントリー内容をチェック
ほかにも、手形足形ワークショップや楽しいブースをご用意しております
4歳以上のキッズも楽しめるブースもあります!家族みんなでぜひおこしください!
日時・場所
日時:2025年7月13日(日)10:30~15:30
場所:森のホール21 4Fレセプションホール(松戸市千駄堀646-4)
内容
ベビー&キッズレース
<レース内容>
・ハイハイレース 対象:ハイハイ~タッチの赤ちゃん
・カタカタレース 対象:つかまり立ち~よちよち歩きの赤ちゃん
・ボール運びレース 対象:あんよの赤ちゃん~(未就園児は親のサポートOK)
※おたまにボールをのせて運ぶレースです。
若干名、当日キャンセル枠あります。 当日会場まで直接お越しください!
イベント各種
- 駄菓子屋カフェくるくるの駄菓子販売
- わくわくマルシェ(出店内容はこちら!)
- 無料体験ブース
- 手形足型ワークショップ&お絵かきコーナー
- ベビー&キッズスペース
- 松戸市内の子育て情報パネル展示
【同時開催】ウェルカムベビープロジェクト出産お祝いプレゼントの配布会
ウェルカムベビープロジェクト出産お祝いプレゼントの配布会を行います
イベント受け取りの方だけの特別なプレゼントもあります!
ぜひ、こうのとりファミリーフェスタ配付会にご参加ください
詳しくはこちら↓


わくわくマルシェ出店内容
子供たちの似顔絵~似顔絵はぎぷー
Instagram: @hagihaha
出展者HP:https://www.hagipu.com/
似顔絵のご予約は、画像のQRコードよりお願いします!

アロマスプレー、虫よけスプレー作り、ベビー&キッズグッズの販売~aroma studio もみじ
Instagram: @aroma.studio.momiji




ワンコイン土笛ワークショップ・ハンドメイド布小物販売~壽陶藝舎・水彩の家
Instagram: @kotobuki_tougeisha @suisaino_ie

