おはようございます!
ストレス全開の山田です(-_-;)
‥とその話は後半で‥
<CAN-DAYのモチーフ>
先日CAN-DAYへの想いをお伝えしましたが‥
情報誌作成にあたって迷っていたのが
表紙!!!
やっぱり写真がいいなぁ‥と
漠然と考えていました。
ママさんの写真!子どもと一緒の写真!
うん。うん。そんな感じ。
元気いっぱいな?
ちょっとお茶目な?
ママ達の素顔!!
でもなんでも良し!というと統一感なくなっちゃうので‥。
CAN-DAYのモチーフを何か入れたい。
CAN-DAY。
キャンデイ。
‥キャンディ♪
なつかし~♪キャンディキャンディ☆
あ、もちろん飴のキャンディも。
ペロペロキャンディ(#^^#)
キャンディをモチーフにしたこんなのとか。
キェンディネイル♡
うん!可愛い♪
CAN-DAYのモチーフは
「キャンディ」に決まり☆
<大大大募集!!!☆☆☆>
というわけで、
CAN-DAYの表紙を飾る写真を
大募集します!!!
とにかくキャンディモチーフのものを
食べているところ
身に着けているところ
持っているところ‥
なんでもいいです!
こんなのとかね(笑)
意外とあるもんだなぁ(#^^#)
応募方法はこちらから↓
**********
<応募条件>
①ママorプレママが写っていること。
(お子さまと、ご家族と、お友達同士と‥でもOK☆)
②キャンディモチーフがどこかに入っていること。
(見てすぐにわかるものが好ましい)
③写真は、データ入稿。(データがない場合にはお問合せ下さい)
④横写真であること。
<ご注意>
・データで頂いたお写真は、「CAN-DAY制作」及び「CAN-DAY告知」以外の用途では使用致しません。
(それ以外で使用する場合には、必ず許可を取らせて頂きます。)
・頂いたお写真は、全てCAN-DAY情報誌内に掲載させて頂きます。(表紙以外の別ページにて掲載予定)
・表紙に決定したお写真をご応募の方にのみ、後日ご連絡をさせて頂きます。
<応募方法>
応募先メールアドレス⇒ mamacan2014@yahoo.co.jp
下記の情報とお写真を、応募先メールアドレスまでお送りください。
①応募した方のお名前
②お写真に写っている方のお名前 (お子さまがご一緒の場合は、性別もお願いします)
③ご連絡先(携帯電話番号)
※ご応募の際は、「mamacan2014@yahoo.co.jp」からの受信許可設定をお願い致します。
ご連絡が取れない場合は、掲載を見合わせる場合もございます。
<応募締め切り>
2月15日(月)まで
※短くてごめんなさい!!涙
**********
応募条件を満たしていれば
何枚ご応募していただいてもOKです☆
皆さんからの素敵な写真、お待ちしています(#^^#)
さてさて、ちょっとつぶやきますが‥(*_*)
お時間ある方はお付き合いくださいm(__)m
やっと落ち着いたかに見えた、我が家のインフルエンザ。
先週幼稚園の大きい行事があったので
本人たちも行きたいだろうし
私も絶対穴を空けたくないし
直前から微妙だった下二人を祈る思いで病院へ。
微熱が出て2日立っていたので検査したところ
陰性。良かった!!
幼稚園行事に参加できる(#^^#)
元気に2日間の日程を終え、
「さぁ!週末はゆっくりして週明けからは、滞っていたMamaCan頑張らねば!」
と気合十分で早々に就寝。
夜中。熱い。隣に寝ている三男が燃えるような熱さ。
まさか‥作品展で移ってきちゃった!?(._.)
インフルB。
今日は絶対休めない!っていう日は
絶対体調を崩さない我が子たち。
何て親孝行なんでしょう。
本番に強すぎ(笑)
しかし‥。
山積みの資料を前に、くっついて回る三男と
ぴったり離れない生活がまたしばらく続くのでした‥
それにしても、子どもが病気の時って
母は本当にしんどいですね‥。
私は子ども達が大好きな孫に甘ーい両親のおかげで
預けて、少しの時間仕事に行けたりしていますが
頼る人がいないママはずーっと一緒。
かといってゆっくり休めるわけじゃないし。
夜なんか、タミフルのせいか
奇声・夜泣き・徘徊で
まともに寝れやしない。(ちなみにもう熱は下がっているんだけど)
あんなに大きい声で暴れてるのに
母以外起きてこないって言うのも
これまた不思議なもんだけど”(-“”-)”
大流行の現在、そんなストレスを抱えていてるママ達
きっと多いはず‥
でも、でもね。
少しずつ暖かくなってきました。
春までもう少し。
そんなに長いトンネルではないと思います。
終息まではもう少しかかりそうですが
一緒に頑張りましょう♡
どうか少しでも、心も体も休めますように‥
ママ、いつもありがとう。
(と自分にも言ってみる笑)
体調を崩されている方の、一日も早い回復を願っております☆